飯田橋にある「Galaxy Square」ではじっくりとGalaxy製品を体験できるのでオススメ。



こんにちは、@tomoki_desu

飯田橋駅の近くにあるGalaxySquare。Samsung Japanのホームページにおいても、触れられていないため(掲載ページがないため)ご存知ない方も多いのではないだろうか。今回は私がGalaxy Squareへ実際に行ってきたのでリポートする。

Galaxy Square in 飯田橋(Samsung電子・日本法人 本社)

まず、Galaxy SquareはSamsung電子(日本法人)がオフィスを構える「飯田橋グラン・ブルーム(2F)」にある。施設の内容としてはヨドバシカメラ・マルチメディアAkibaにあるGalaxy Shopとほとんど同じだと思う。Galaxy製品を体験できる場所である。Galaxy SquareはGalaxy Shopよりも少し大きいと思われる。


Galaxy Squareには記事作成時点で最新のGalaxy S7edgeや1世代前のGalaxy S6edge、Galaxy S6、GalaxyA8、Galaxy Active neoが展示されていた。また、それ以外にも周辺機器としてGalaxy Gear VRやGear S2、専用ケースなどが展示されていた。


Galaxy ShopでもGalaxy Gear VRを体験することは可能だが、現在各地で開催されているGalaxy StudioにあるVRと連動して動く専用のイスもGalaxy Squareには用意されている。私が行ったときは残念ながら故障していたようで利用できなかった。


Galaxy SquareではGalaxy Shopとは違い基本的にはサポートは行っていないが、製品についての知識を持ったスタッフがおりどのような製品かなど基本的な説明はして頂けた。Galaxy Shopは人も多いため、人目が気になりゆっくり見ることができないということがあるかもしれないがGalaxy Squareではそのようなことはなかった。


休日・祝日除く9時から18時まで営業している。場所は「飯田橋グラン・ブルーム 2F」(地下鉄 飯田橋駅B2a出口より徒歩2分)


それにしても、このような体験ブースGalaxy Squareを設けているのであればしっかりと案内を出してもらいたいと感じた。

▼Galaxy Square

飯田橋グラン・ブルーム 2F
東京都千代田区富士見市2-10-2

※Galaxy Squareでは基本的にGalaxy製品の購入はできません。

最後までお読み頂きありがとうございました。この記事についてご質問やお問い合わせ等がありましたら投稿者 @tomoki_desu までご連絡ください。


Subscribe to receive free email updates:

0 Response to "飯田橋にある「Galaxy Square」ではじっくりとGalaxy製品を体験できるのでオススメ。"

Posting Komentar